top of page



ユキヤナギ
学 名 : Spiraea thunbergii
和 名 : 雪柳
原 産 地: 中 国
開 花 期: 4月
特 徴 : ユキヤナギは花壇や公園によく植えられている植物です。春、枝垂れた枝先の長い穂に、たくさんの花を咲かせます。
ユキヤナギの和名は、葉がヤナギに似て、白い多数の花が、雪をかぶったように見えることからつけられています。切り花としてもよく利用されています。
強健で、生育も旺盛なので、花後に地際から刈り込んでも、秋までに新梢が1m以上伸び、翌年もよく開花します。




bottom of page